盛岡はこんな街(あと自己紹介)

盛岡という街

その前に自己紹介を…

筆者は秋田県の田舎出身(山の中)、漫画や食べること、酒・料理が大好きな

残念ヲタク中年男性です。

 

オタクのイラスト

(↑ここまで分かりやすくはない)

秋田の高校を卒業後し、盛岡市内の専門学校へ通学していたことがキッカケとなり

段々と、街並みや雰囲気が大好きになっていきました。

一昨年の暮れから移住をスタートし、現在は介護の仕事に携わりながら、

日々楽しく暮らしています。

車いすを押す介護士のイラスト

盛岡はこんな街

個人的見解を踏まえ、かつ一言でまとめると

「自然と文化・娯楽が良い具合に混在する住みやすい街」だと思う(一言?
)。

自然の中でも、第一に挙げる点が岩手山。

(またの名を岩手富士!!)

基本的には高層ビル・マンションとか目の前になければ(もしくはそこに居れば)どこにいても見えるぐらいの標高がある(2038m)、岩手県民の誇りというべきシンボルなのです。

その他にも北上川・雫石川・中津川と、市内に3つの一級河川(暮らしや産業に重大な関りがあり、国が管理している河川)が集中しているし、河川敷には散歩コースとしても適した遊歩道が、広く整備されているのも特徴の一つです。

↑北上川。向こうに見える白い橋は「開運橋」といいます。

↑中津川。秋には鮭の遡上が見られます。

↑駅裏を流れているのが雫石川。夏になると、ここ一帯は木々が生い茂り

ジャングルと化します。

それと、新幹線「こまち」と「はやぶさ」が連結する場所としても有名な盛岡駅

駅裏にそびえたつ超高層ビル「マリオス」↓

県民情報交流センター「アイーナ」↓

などの大型建造物の存在感も欠かせません

また、東京駅にそっくりな建築で有名(というか設計者が一緒)な岩手銀行赤レンガ館。

桜の名所として超有名な石割桜(↓去年撮影)

まだまだあります!

今後の街中紹介について…

と、他にも歴史的建造物とか娯楽施設だったりと、挙げるとキリ無いので、

今後は町別、ジャンル別にカテゴリー分けしながらブログで紹介していきたいと思います。

普段はツイッターで情報発信していますので、

良ければ閲覧してみてくださいね

盛蔵 / Twitter

コメント

タイトルとURLをコピーしました